ホーム / 東京都内 / 文京・板橋 / 格闘技・武道 / KARATE 空手 / 日本空手協会 小石川支部 大志塾

会員名

日本空手協会 小石川支部 大志塾
    コイシカワシブ タイシジュク
    KOISHIKAWA TAISHIJUKU

ツイッター インスタグラム
  • 松涛館空手 大志塾は、平成6年(1994年)、空手道を通して、自己の向上を目指す人の集団として創立されました。仁・義・礼・知・信を根幹に置き、さらに大きな夢・大きな志を持って世界に飛躍するよう、平成16年(2004年)1月より「大志塾」と名称を改めて活動をはじめました。
  • 大きな 5 つの柱
  • ○成年の自己修養、そして青少年の健全育成
  • ○生涯武道の推進と武道精神の涵養
  • ○国際交流、他文化への敬意と自文化への敬愛
  • ○人との和敬、幸福の与え相
  • ○松濤館流空手道の研究、弘流

毎週火曜日 文京第一中学校武道場
少年部 18 時 30 分~19 時 30 分
一般部 19 時 30 分~21 時 00 分
毎週土曜日 文京第一中学校武道場
少年部 18 時 30 分~19 時 30 分
一般部 19 時 30 分~21 時 00 分


月謝等の料金については直接
お問い合わせ下さい。

http://www.jka-taishi.com
info@jka-taishi.com
https://www.facebook.com/Taishijuku/

店舗タイプ:武道・格闘技-教室・クラス
地元・国籍: 日本各地、日本
スポーツ種目:格闘技・武道 / KARATE 空手
募集ジャンル:練習参加 見学 初心者歓迎・経験不問 教室・クラス
対象: 性別/性別不問 志向/ミックス・不問 年代/不問
※体験参加:無料、見学:無料(要予約)

ABOUT

師範名:中 達也(なか たつや) 大志塾主宰 段位七段

経歴:弟が空手をやっていた事をきっかけに、13歳から全日本空手道連盟和道会に入門し空手を開始。目黒高校・拓殖大学時、団体戦・個人戦ともに優勝、入賞回数多数あり(全日本・東日本・関東大会・東京都大会等)

DVD
『中達也のベスト空手 中丹田操作による運胴』(チャンプ、2009年)
『中達也のベスト空手2 武道空手身体操作奥伝』(チャンプ、2010年)
『ENTER OF BUDO KARATE』(東映、2015年)
『JKA WORLD』(東映、2015年)
『GREAT JOURNEY OF KARATE』(東映、2016年)
『Kuro-obi Dream』(東映、2016年)
『GREAT JOURNEY OF KARATE2』(東映、2017年)
『大いなる遺産~空手の流儀~GREAT LEGACY OF KARATE2』(東映、2017年)
映画
『黒帯 KURO-OBI』(バンダイビジュアル、2008年)
『ハイキック・ガール!』(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、2009年)
『KG カラテガール』(東映、2011年)

CUSTOMER

少年部 5歳から小学校6年生まで
少年部では、将来のため基本・型を重点的に稽古に励んでいます。試合競技を重視するのではなく、日常での挨拶・返事がしっかりできるように明るく厳しく指導しています。

一般部 中学生以上
空手道に対して本物志向の人が多いのが特徴で、非常に活気がある良い環境です。 最近は、中高年・女子ともに増えており、みなさんコツコツと自分の体力に合わせ空手を楽しんでいます。

中高年への空手道のススメ
生活習慣病を予防し、生き生きと快適に健康に生きていく為には、自分自身の身体を深く見つめ、無理なく運動する事によって心身の養成管理を行う事が大切です。空手道には1人で行う「型」というものがあります。空手道の「型」は動く禅と言われています。現在多くの中高年の方々が大志塾で、生き生きと稽古に励んでいます。


MENU

指導理念:基本を何よりも重視します。なぜなら後に学ぶ、型・応用技・変化技そのものが基本技の延長に過ぎないからです。また筋力にたよるものではなく、身体の合理的運用・呼吸・意識・気を合わせた総合力を重視して指導します。

他流派からの見学や入会も歓迎しています。いつでも自由に見学できますが、公立の体育館を使用しているため、行事などにより、稽古が中止・変更になる場合がありますので、メールにてご連絡ください。
  • 松涛館空手 大志塾は、平成6年(1994年)、空手道を通して、自己の向上を目指す人の集団として創立されました。仁・義・礼・知・信を根幹に置き、さらに大きな夢・大きな志を持って世界に飛躍するよう、平成16年(2004年)1月より「大志塾」と名称を改めて活動をはじめました。
  • 大きな 5 つの柱
  • ○成年の自己修養、そして青少年の健全育成
  • ○生涯武道の推進と武道精神の涵養
  • ○国際交流、他文化への敬意と自文化への敬愛
  • ○人との和敬、幸福の与え相
  • ○松濤館流空手道の研究、弘流